社員インタビュー

異文化を理解し
ともに成長できる組織を作る

CAD技術推進部
CAD技術推進Gr.

M.Y

2005年入社
機械工学科 流体力学専攻

CAD技術推進部
CAD技術推進Gr.

M.Y

2005年入社
機械工学科 流体力学専攻

異文化を理解し
ともに成長できる組織を作る
  1. Q1.入社を決めたきっかけは何ですか?

    • 子供の頃からレースが好きでF1やGT選手権、MOTO GPなどを見ていました。特にSKYLINE GT-RやFAIRLADY Zなどに憧れがあり、それが日産に興味を持ったきっかけです。
      就職活動をしているときに日産のエンジニアリング会社である当社が、日産の数多くの車種を開発していること、開発専門会社なので深く開発に携わることができることを知り、当社への入社を決めました。

  2. Q2.仕事にやりがいを感じる時は、どんなときですか?

    • 私の部署ではCADに関わる全ての業務を行っています。たとえば、日産が開発している全ての車種のCADデータ作成や新しいデジタル技術の開発、日産グローバル拠点に対するCAD教育などを担っています。私のチームでは外装部品のデータを作成しており、全ての日産車を開発しているため、誰よりも最新構造に詳しいという自負を持ちながら仕事をしています。
      設計や生産技術の担当者と論議を重ねて形状を決定し、それを具体的に3次元の形に仕上げていく過程では、自分が作り出した形状がお客さまの手元に届けられるという実感が伴い、とてもやりがいを感じます。

  3. Q3.仕事で印象に残っている出来事を教えてください。

    • 車両開発を効率化するための新しいデジタルシステムを日産に導入する際、導入検証チームの一員になりました。このシステムはCADデータをベースに、システム内でライトを点灯させ、その見栄えを評価できるというものです。
      ただシステムを導入するだけでは、我々が求める品質は達成できません。これまで関わりのなかった光学技術の勉強を行い、数あるパラメーターを変更しながら実車との整合性を取る日々でした。苦労して実車に近い点灯状態を再現させ、自分が作成したCADデータが、モニターの中で鮮やかに光っているところを確認できて、新しい時代に突入していることを実感。目標の効率化を達成できたときは感涙ものでした。

1日のスケジュール

06:00 起床
経済ニュースを見て世界の最新動向をチェック
08:00 出社
メキシコ日産とスカイプで現地生産車の開発方針を論議
09:00 朝ミーティング
一日の業務計画をグループ内で共有
10:00 構造検討
新しい構造部分の成立性を設計者と検討
12:00 昼食
社員食堂で同僚と食事
14:00 CADデータ作成結果確認
作成したCADデータの成立性を担当者と確認
15:00 CADデータ作成結果の検討会
設計、生産技術者と結果を共有し、課題の対策を論議
16:00 ベトナム社とテレビ会議
直近の開発動向を情報共有
17:00 業務進捗確認
チーム内のデータ作成業務の進捗を確認
19:00 退社
退社後は仕事を忘れ、TVを見るなどで気分転換
00:00 就寝

休日の過ごし方

外国の友人が多いため、休日は家にお邪魔してローカルの食事を楽しんだり、愛車でドライブしたりして過ごしています。
また、国内、海外旅行もよくします。旅行中は、友人とワイワイ盛り上がるのも、一人でしっとり過ごすのも好きです。

メッセージ

当社は車両開発に特化した会社で、学生時代に自動車関連の勉強をされていた方は、その強みを存分に発揮することができます。
また、そうでない方に対しても充実した教育やサポート体制があるので、まったく心配する必要はありません。自動車に詳しくなかった人も開発の最前線で活躍しています。

CAD技術開発推進 とは

高品質・高効率開発を支えるCADデータ作成&運用を担うとともに、最新技術の調査・開発・適用から「CADデータ活用による業務改善」を提案していきます。また、日産グループ全体のCADの使い方を世界トップレベルに維持・向上することに貢献しています。

開発領域(業務紹介)

Page Top